ニカド電池、Ni-Cd電池の簡単処分。1個1,100円(税込み)で、処理可能!
電池の重さが1個あたり1kgを超える場合や、こちらのバッテリーはいくら?などご不明点は以下の「お問い合わせ」フォームに「ニカド電池処分の件」とご記入の上、お問い合わせください。担当者が不在の時が多いので、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡ください。➡【お問い合わせ】
処分できるニカド電池
この表記が付いていれば受け入れ可能です
電池にNi-Cd♺バッテリーの表記がある物
Ni-Cd♺バッテリー表記が無い物は
受け入れは出来ません
上の写真のようにNi-Cd♺バッテリーの表記が無い場合は
受け入れできません。
持ち込む前に絶縁処理を下記の画像の通りお願いします。
絶縁テープとハサミに用意
下記の通りに必ず絶縁を行ってください
・全ての電極端子部分をビニールテープで覆ってください
・端子が露出していると、ショートにより発火する恐れがあるため必ず覆ってください
・バッテリーは必ず放電してから作業を行ってください
むき出しの電極端子を探す
コネクター端子部分をテープで覆って
電極が見えないようにする
コード部分もテープで固定する
電動ドライバーのバッテリーなど
電極が本体についています
電極部分をビニールテープで覆う
【よくある質問】
Q このページはまだ有効ですか?
A 有効です。受け入れをやめる時は、必ずこのページの上段に分かりやすく告知をいれます。電話確認は控えて頂くようお願いします。
Q 回収したニカド電池はこの後どうなるの?
A 適切な処理をしてリサイクルさせていただきます。
Q たくさん持って行っても大丈夫ですか?
A 大丈夫です。個数×1,100円又は㎏×1,100円になります。
Q 1㎏を超えるものが何個かあるのですが、一緒に量って大丈夫?
A 1㎏以上あるものは一緒に体重計などの測定器に載せて量ってください。
Q 重さを量るにはどうすれば?
A 家にある体重計に載せて量ってください。体重計や重さを量るものがない場合は【お問い合わせ】よりご相談ください
<ご不明な点、お問い合わせについて>
お問い合わせ欄の「お片づけ品の種類と量」へ「ニカド電池処分の件」とご記入の上、お問い合わせ下さい。電話だと、混乱しますのでお手数ですが、以下のお問い合わせからお願いします。
「お問い合わせ」
お引き取りできる他のバッテリー、電池はこちら
リチウムイオン(Li-ion)電池 →リチウムイオン電池の捨て方、廃棄処分で困ったら。送って処分
ニカド電池(Ni-Cd電池) →ニカド電池、Ni-Cd電池の捨て方、廃棄処分で困ったら。送って処分
バイク用、産業用バッテリー →バイク、産業用鉛バッテリーの廃棄処分で困ったら。送って処分
自動車用バッテリー →車用鉛バッテリーの廃棄処分は処分代無料。連絡不要、送るだけ。全国対応
UPS、無停電電源装置、ジャンプスターター、非常用電源装置 →UPS、無停電電源装置の捨て方、廃棄処分で困ったら。送って処分
全国対応 北海道から沖縄までどちらでもご利用下さい。
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県